Mineral Life
日本でのミネラルウォーターの基準(1990年に農林水産省がだした「ミネラルウォーター類の
品質表示ガイドライン」による)
分類 |
原水 |
処理方法 |
・ナチュラル ウォーター |
特定水源から採水された地下水。 | ミネラル分溶解の少ない地下水で、濾過、沈殿、加熱殺菌の処理だけをしている水。 |
・ナチュラル ミネラル ウォーター |
特定水源から採水された地下水のうち、地下でミネラル分(無機塩類)が溶け込んだもの。 | 濾過、沈殿、加熱殺菌の処理だけをしている水。 |
・ミネラル ウォーター |
ミネラル分溶解した地下水。 | ミネラル分が溶解した地下水。濾過、沈殿、加熱殺菌の処理のほかに、紫外線殺菌、オゾン殺菌、空気にさらす、ミネラル分の調整及び複数の原水の ブレンド(混合)などを行っている水。 |
・ボトルド ウォーター |
上記以外の飲用に適した純水、蒸留水、河川の 表流水、水道水。 |
処理方法の限定なし。 (飲用可能であれば可) |
特定の水源から取水した地下水に加熱や濾過といった殺菌 (除菌)がほどこされたものを
『ナチュラルウォーター』特定の水源の中の地下で 自然に溶け込んだものを『ナチュラルミ
ネラルウォーター』という。
ナチュラルウォーターと同じ水源であっても 複数の水源のものを混ぜ合わせたり、人口的
に添加したりしたものを『ミネラルウォーター』という。
特定の水源から摂取した地下水以外の地表水や水道水などを水源としたものはすべて『ボ
トルドウォーター』と呼ばれている。
このように、ミネラルウォーターはガイドラインに沿って、分けられていて分類されているのだが、
細かいことまでは規制されていない。
水に少量のどミネラルが含まれていれば 、日本ではミネラルウォーターと名乗れるのだ。
Last update:2023/4/19